子供の為に、そして自分の為に
部活やらPTAやら運動会やら、なんでもやりこなす事に拘ってるマサです。
ひとり親だからって何も言われたくないんです。っていうか言わせないけどw
地区の行事も全て参加しますし、仕切らせて頂きますw
もちろん自分の子供も他の子供たちもみんな楽しませるためにね。
そういう事をすることで、凄く満足感というか達成感があるんですよ。
なぜなんでしょうね。
子供が好きってことが1番大きいのかな。
自分が達成感を得られる事をするって楽しいですよね。
子供だけじゃなく、自分の為にもなるから疲れ果ててもなんか嬉しいんです。
こういう事が後々子供の為になると思うんだよね。
そろそろ中学の立志式。
もちろん出席するし、親として恥じない程度にはじけてきますw
ディスカッション
コメント一覧
はじめまして。
blog初めて拝見しました。
私は、実家暮らしのシングルマザーです。
この春から、子供が幼稚園です。
くじ運悪く、PTA役員があたり悩んでいましたが、同じような気持ちで頑張っていらっしゃる方がいて、励みになりました。
>まあさん
まあさんはじめまして!
父子母子家庭は仕事と育児そして家事と時間に余裕がないのが大半かと思います。
でも幼稚園や小学校の役員くらいなら片親でも十分に対応できますよ♪
おいらは自分のためにやってる部分もあるんですけどねw
やらないよりはやった方が後々プラスになるんじゃないかなぁって感覚です。
コメントありがとうございました。