養育費は貰っておくべきだった・・・貯金なんて出来やしない
卒業式の準備やら何やらでバタバタしているマサです。
まずもって卒業式の服が決まらない!!w
おいら的には袴が良いんですけどねぇ。
息子は断固反対・・・
なんか小学生なのに、まともなスーツっておかしくないですか?
変にオッサンっぽいというか(^_^;)
でもみんなと合わせたいって言われたんで、只今ママ友たちにアンケート実施中ですw
で、前々から思ってた事なんですが、やはり養育費は貰っておくべきですね。
子供の成長と共に様々な節目があるわけですけど、結構お金掛かります。
「そんな掛からないっしょ?」って思っていても、なんだかんだ掛かるもんですね。
春になれば部活も始まるわけで、道具やバッグなど買わなきゃないですね。
上の子は大学も控えてるというのに、ぶっちゃけ殆ど貯金は出来てません。
児童扶養手当や児童手当もありますけど、手を付けずに貯金という訳にはなかなかいきません(^_^;)
とりあえず自分タバコやめろって感じですが、それもまた難しい話でw
でもタバコ代は【ボイスノート】でコツコツポイント貯めてるのでそんなに家計には響いてないです。
今後シングルファザーになる予定の方は、貰えるものは貰っておくべきだと思います。
おいらはどうしても親権は譲りたくなかったので、強がって養育費貰ってませんけど、実際きついです(^_^;)
上の子が高校卒業するまで頑張って貯金するしかないですね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません