仕事と家事育児を両立するために
実は数ヶ月前から転職考えてます。
今以上に仕事と家事育児を両立させたいのと、今後の事考えたら養育費も貰ってないし金銭的に不安があるんですよね。
今の勤め先は人もいいし、子供に何かあって休む時も親身になって協力してくれます。
残業も時期的なもので殆どゼロに近いので、毎日の送り迎えも問題なくこなせてます。
でも1つだけ問題が・・・
みなさん大体想像はつくと思います(笑)
そう、
安月給!!
人が良くて子供の事も理解してくれて、これ以上はないと思うんですけど
やっぱりお金は必要!!
これから高校、大学とありますからね。
しかも2人分の学費を稼がなきゃないと考えれば今の給料じゃどうにもなりまへん(笑)
職安に行く時間がなかなか無いので、前にリクナビに登録したんですよ。
結構オファーも来るんだけど、保険面や金銭面や交通面で決めかねてます。
結構資格は持ってるので武器にはなるんですけど、なにせ経験が浅いもんで・・・。
できれば「手に職」ってカンジにしたいので、慎重に選んでます。
父子家庭のみなさんはどのような仕事してるのかなぁ。
そして給料はどのくらい貰ってるのかなぁ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません