高校卒業したら母親と住むんだろか?子供たちの本音とは
数年前から感じてる事だけど、我が息子は母親と住みたがっている(笑)
男同士、気持ちは痛いほど分かる。
おそらく高校卒業したら自然と母親の所に住むか女と住むかどちらかだろう(^_^;)
どっちでもいいし ...
娘はそろそろ大学生。そしてオヤジはそろそろ貯金開始(いまさら)
シングルファザーのみなさん!
貯金してますかー!?(猪木風)
私は全くしてません(・・;)
正直に言うとしてないんじゃなくて出来ていません。
これといった趣味もありませんし、娘の高校も公立ですし ...
実家の両親を頼れない方におすすめ!残業で帰りが遅い時の食事対策
実家が遠く両親を頼ることが出来ない父子家庭パパさんにお役立ち情報をお届けします。
普段のご飯や弁当作りが大変!と感じた事ございませんか?
特に残業で帰りが遅い時など、夕食の準備や次の日のお弁当の準備が億劫になります ...
毎日子供においしい手作り弁当を持たせたいシンパパさんへ
シンパパのみなさん、毎日の子供さんの弁当作りで悩んでいませんか?
レシピが浮かばずレシピアプリを見ても、時間がかかる料理だったり材料が足りなかったり・・・。
なんとか時間を掛けずにおいしい手作り弁当が出来ないものかと思 ...
料理が苦手な父子家庭パパに♪子供の弁当作りが楽になるサービス
私もそうですが、料理だけは本当に苦手でして・・・(^_^;)
子供の弁当を作る度に頭を悩ませています。
どうしても焼き物や冷凍食品がメインとなってしまいます。
そこで、私も利用している今テレビで話題の家事代 ...
延長保育の弁当作りが大変!冷凍食品を使わず手作り弁当を作る方法
仕事の繁忙期は仕事以上に子育てが大変だったりしますよね。
残業となると保育園には延長保育を頼まなければならないし、それと同時に弁当も必要になります。
弁当を夕方食べるとすると前の日に作っておくという気にもなりませんよね ...
娘が彼氏を連れてきた!おまえ誰やねん!
先週の日曜日、買い物中に留守番してた娘からLINEが来たんですよ。
「パパー彼氏家に入れていい???」
は!? ...
養育費は貰っておくべきだった・・・貯金なんて出来やしない
卒業式の準備やら何やらでバタバタしているマサです。
まずもって卒業式の服が決まらない!!w
おいら的には袴が良いんですけどねぇ。
息子は断固反対・・・
なんか小学生なのに、まともなスーツって ...
高校入学までに貯金を
入学金から始まり、PTA会費やら定期代やらでてんてこ舞いのマサです。
いや~やはり高校はお金が掛かりますね(^_^;)
時間的に忙しい事もありますけど、何より財布が忙しい(笑)
通うだけでお金がかかるんです ...
大学進学!?学費どうしようか
何やら娘が大学進学を考えてるようです。
ネットで調べる限り、おいらの貯金じゃあ到底払えない金額です・・・
頑張って貯金したとしても1年持つかな?って感じ。
やはり教育ローンや奨学金制度を頼るしか道は無さそう ...