父子家庭問題

もちろんおいらは普段の連絡で元妻とメールしますが、最近チビまでメールをするようになりました。

前にゲームに使うからってチビのメールアドレス取得したんですよね。
別にLINEでもいいんですけど、LINEはセキュリティ ...

父子家庭問題

今日は娘の原因不明の熱で病院へ。
下の学年でインフルエンザが流行ってるとか。
普段滅多に熱を出さない娘なので、仕事終わりでそのまま病院へ直行しました。

結果陰性だったけど、先生曰く「半分インフルです」って・ ...

父子家庭問題

最近の悩んでるのが、チビの部活。

どうすれば上手くなる?っていうのはコーチにお任せなんだけど、どうすれば闘争心が出る?ってことで色々考えてます。

運動能力自体は悪くないんだけど、闘争心ゼロなんですよw

父子家庭ブログ

子供と仕事を天秤にかけちゃダメだよね。
人に聞かなくてもどっちが大事かわかるよねフツー。

これから父子家庭になる知り合いに相談されてイライラしてるマサですこんにちは(笑)

こういう相談が1番腹立ちますね ...

父子家庭使える支援

母子家庭や父子家庭のお父さんお母さんが経済的に困った時に、その自立生活を支えるために母子福祉資金や父子福祉資金が用意されてるってご存知ですか?

去年、法改正が行われ2014年10月から父子家庭も貸付を受けることが可能となり ...

父子家庭使える支援

離婚して初めて知った児童扶養手当。

ネットで調べてみたら数年前までは母子家庭限定の手当だったようですね。
今は父子家庭でも手当が支給されます。

金額は世帯所得によって変わりますけど、満額は下記の通り。 ...

父子家庭問題

実家で父子家庭してるおいらですが、この歳でまだ親に迷惑かけてんだなーって改めて思います。

離婚したからってズルズルと実家に住み込んで、ご飯の支度はほぼ婆さんに任せきり。
仕事がどうにもならない時は、爺さんまで子供の ...

父子家庭ブログ

離婚してまず最初にやったのが、おいらの生命保険の見直し。
掛け捨ての安いものしか入ってなかったから子供らの為にも見直そうかと。

当然「〇友」とかそこら辺のおばちゃんが進めてくる保険には一切入る気はありませんw

父子家庭ブログ

父子家庭や母子家庭のみなさんってどのくらい貯金されてるんでしょう?

ちなみにおいらは1万円以上100万円未満です(爆)
そろそろ高校受験だし、さすがに焦ってきましたw

高校って月々いくらくらい掛かるんだ ...

父子家庭ブログ

前回の記事「父親が親権を取る方法その1」で父親が親権を取る為に必要なことは
「子供を育てている実績」とお話しました。

要はこの期間が長ければ長いほど、親権を取れる確率が上がるってことです。
もちろん子供の意 ...